混ぜ込みわかめ <若菜> 丸美屋食品工業
掲載日: 2025年04月16日
ごはんに混ぜるだけで、簡単にわかめごはんが作れます。
独自の工夫で、具材に旨味をギュッと閉じ込めているので、ごはんが冷めてもおいしく召し上がれます。
ほどよい塩味と旨味があるので、調味料や具材の一部として、ごはん以外にも簡単にアレンジ料理が作れます。
★商品の特徴:緑色系の縦長の袋(29g)
”混ぜ込みわかめ <若菜>”袋の表示内容
【袋の表】
丸美屋
あったかごはんに混ぜるだけ!
混ぜ込みわかめ 若菜
○便利な使い方
混ぜ込みおにぎりを冷凍保存!
「作ったおにぎりを」「凍らせて」「食べる前に温めるだけ」
便利だよ♪
大きめ具材で、冷めてもおいしい!
調理例(混ぜ込みわかめで作ったおにぎりの画像)
内容量29g
気持ちがこもった、あたたかい毎日へ。
おむすび・混ぜ込み用ふりかけ市場 №1※
丸美屋 混ぜ込みわかめシリーズ
※インテージSCI調べ おむすび・混ぜ込み用ふりかけ市場 2023年1月~2024年10月 ブランド別累計販売金額
今日もおいしく 丸美屋
【袋の裏】
丸美屋 混ぜ込みわかめ 若菜
おにぎりで!お茶碗で!
開け口
(チャックの上両側に開け口があります)
使用後はチャックを閉めて密封してください。
□召し上がり方
※米1合(炊き上がったごはん320g)に本7~8g(大さじ山盛り1杯)を目安に、よく混ぜ合わせてください。
※しばらく蒸らすと、よりごはんになじんでおいしく召し上がれます。
※おにぎりを作るときは手をよく洗ってください。
(ラップを使うと便利です。)
※調理後はできるだけ涼しい所に保存し、お早めにお召し上がりください。
賞味期限
簡単・手軽に、もっと自由に。
おにぎりで食べる人とつくる人のきもちが通い合う社会を実現する。
それが「混ぜ込みわかめ」に込めた思いです。
“冷めてもおいしい”の秘密♪
丸美屋独自の製法で、素材のおいしさをギュッと閉じ込めた「大きめ具材」が特徴です。
素材の味がしっかりするから、“冷めてもおいしい”のです。
おにぎりにピッタリ!
いろいろなシーンに活躍♪
「朝ごはんに!」「お弁当に!」「おうちランチに!」
「混ぜ込みわかめ」を使用したアレンジレシピなどの活用術を丸美屋ホームページにて掲載中!
QRコード
品名 まぜこみ用ふりかけ
原材料名 味付大根菜(大根菜、食塩、砂糖)(外国製造、国内製造)、味付わかめ(わかめ、食塩、還元水あめ、酵母エキス粉末、砂糖、デキストリン、粉末油脂)、いりごま/調味料(アミノ酸等)、(一部にごまを含む)
内容量 29g
賞味期限 欄外上部に記載
保存方法 直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください。
丸美屋食品工業株式会社
〒167-8520 東京都杉並区松庵1-15-18
製造所固有記号 賞味期限欄末尾に記載
本品の原材料に含まれるアレルギー物質 特定原材料及びそれに準ずるものを表示
ごま
丸美屋食品 お客様相談室
0120-038-258
ホームページアドレス http://www.marumiya.co.jp
「混ぜ込みわかめ」は、丸美屋食品工業株式会社の登録商標です。
□栄養成分表示 1食(2.0g)あたり
エネルギー 4.6kcal
たんぱく質 0.22g
脂質 0.15g
炭水化物 0.61g
食塩相当量) 0.88g
カルシウム 7.2mg
バーコード
4902820112726
[リサイクルマーク プラ]
▼注意
●開封後はチャックを閉めて保存していただき、なるべくお早めにお召し上がりください。
内容ここまで
※商品の改定などにより、お手元の商品と異なる場合もございます。